お知らせ

みらいえ相続グループからのお知らせです

シルバーネット2025年7月号に掲載されました

            

自宅の売却手続きについて

相談者:佐藤先生、老人ホームに入るために自宅を売却しようと思っています。税金について詳しく知りたいです。

佐藤:自宅を売却すると、所得税や住民税が発生する可能性があります。ただし、住まなくなってから3年以内に売却すると売却益から控除できる特例もありますので、税負担を軽減できる場合があります。

相談者:どんな特例があるのでしょうか?

佐藤:例えば、居住用財産の3,000万円特別控除という制度があります。一定の条件を満たせば、売却益から最大3,000万円を控除できるため、税金を抑えられます。また、所有期間が10年以上であれば軽減税率が適用される可能性もあります。

相談者:私の自宅は3,000万円もしません。税金はかからない可能性が有るということですね。 年金や保険料に影響はありますか?

佐藤:はい、年金と保険料には影響ありません。ただし保険料の軽減を受けている方は1年間だけなくなることがあります。

相談者:いろいろと複雑ですね。できるだけ面倒なことはしたくありません。

佐藤:そうですね。当グループには税理士法人と不動産会社がございますので、ワンストップでサポートさせていただくことが可能です。スピーディーに売却できる方法もご提案いたします。

相談者: そうなんですね。ワンストップで早く売却してもらえると嬉しいです。三越サロンの予約をさせていただきます。

佐藤:はい、ありがとうございます。

「2025年7月号シルバーネット掲載」

みらいえ相続グループホームページ