【2024年12月末まで限定】
相続税申告
定額Webプラン

WEBでのやりとりで完結/定額・低価格プラン

【2024年12月末まで限定】
追加料金なし・定額の
相続税申告

ー 安心定額料金 ー

99,000円(税込)

90,000円(税抜)

この様なお客様のご要望にお応えし、定額・低価格のWEB相続税申告プランを新たにスタートいたしました。
相続人の人数や不動産の数によってはこちらのサービスをご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。

定額プランは条件によって2種類

定額プランは条件によって2種類

サポートプラン詳細

相続人1人・不動産0件の場合

99,000円(税込)

相続人1名の場合

  • 相続する不動産が0件
  • 相続人1人まで
  • 相続財産が預貯金のみ
  • 遺産総額が5,000万円以内
  • 被相続人が亡くなって6ヶ月以内

【提供条件の基準】

料金99,000円(税込)
遺産総額5,000万円まで
相続人判定1名まで
相続不動産なし
被相続人が亡くなってからの期間6ヶ月以内

【ご提供させていただくサービス】

相続税申告書作成・提出
財産評価
財産目録の作成
遺産分割協議書(当社所定のもの)
相続税の試算(特例、控除等判断)
当社との連絡方法当社所定のアプリにてのやり取り

相続人2人まで・不動産1件の場合

275,000円(税込)

相続人2名の場合

  • 相続する不動産が1件
  • 相続人が2人まで
  • 金融資産は預貯金のみ
  • 遺産総額が7,000万円未満
  • 被相続人が亡くなって6ヶ月以内

【提供条件の基準】

料金275,000円(税込)
遺産総額7,000万円まで
相続人判定2名まで
相続不動産1件まで(ご自宅のみ)
被相続人が亡くなってからの期間6ヶ月以内

【ご提供させていただくサービス】

相続税申告書作成・提出
財産評価
財産目録の作成
遺産分割協議書(当社所定のもの)
相続税の試算(特例、控除等判断)
当社との連絡方法当社所定のアプリにてのやり取り

よくあるご質問

必要書類の名称をお伝えさせていただき、ご自身で全て取得いただきます。
法定相続情報を取得して頂きます。
当社所定のアプリでの対応となります。 PDF形式にてA4用紙で印刷できるようにスキャンしていただいたものをやり取りさせていただきます。 PDF化やアプリの使用ができない環境の場合、本サービスをご利用いただけません。 当センターで提供する他の相続税申告サービスにてサポートさせていただきます。

相続税申告用の協議書を当社所定様式で作成します。

相続税申告用の協議書を当社所定様式で作成します。 申告書作成を目的とした協議書となりますので、遺産分割協議書に関わるアドバイスは含まれておりません。遺産分割協議書の作成内容にかかるアドバイスに関しては、当センターで提供するサービスをご利用ください。
店舗兼住宅は、評価を区分して行う必要があるため、2件以上として取り扱います。
本サービスに該当する不動産は自宅のみ対象となりますので、プラン対象外となります。
当センターで提供する他の相続税申告サービスにてサポートさせていただきます。
当センターで提供しております、書類収集の代行サービスをご利用いただけます。
そちらのサービスをご利用いただいた場合、本サービスの対象外となります。
特定居住用の特例を適用できます。
事業用の特例は本サービスの対象外となります。当センターで提供する他の相続税申告サービスにてサポートさせていただきます。
プラン対象外となります。
当センターで提供する他の相続税申告サービスにてサポートさせていただきます。

県外でも対応可能です。

初回面談は、当センターにご来所頂きますが、その後は、直接お会いする面談なしで行います。
初回面談は、当センターにご来所頂きますが、その後は、直接お会いする面談なしで行います。

当センターの名義変更の代行手続きを別プランでご用意しておりますので、そちらをご利用ください。

報酬全額を着手前にご入金頂きます。
面談時にご請求書をお渡しいたしますので、1週間以内にお振込み頂きます。入金確認後、着手させて頂きます。
すべて所定のアプリでお願いいたします。 (アプリに付随しているビデオ通話機能がありますが、ご利用できません。)

すべて所定のアプリでお願いいたします。
(アプリに付随しているビデオ通話機能がありますが、ご利用できません。)

すべて所定のアプリでお願いいたします。
(アプリに付随しているビデオ通話機能がありますが、ご利用できません。)

ご注意事項

  • 残高証明書は、死亡日で取得願います。
  • 残高証明書には、死亡日の解約利息の付記をお願いします。
  • 解約利息の付記が無いときは、約定利息をもとに評価いたします。
  • 金融機関の残高証明の発行は、全取引の残高の証明をお願いします。
  • 残高証明書について、他の支店、他の証券口座、借入金の漏れが無いかご自身で確認をお願いします。
  • 相続税申告は、御客様からご提供いただいた確定された情報のみをもとに作成します。
  • 契約期間(資料収集初回提示資料は1ヵ月以内に収集、申告は2ヵ月を目安とします)
  • 納付書は見本を提示しますので、税務署にて各人納付をお願いします。

お電話でのお申し込み

繋がらない場合は022-796-5805へ
お掛けください

【受付時間:9:00〜18:00】

Webからのお申し込み

備考欄に「Webプラン希望」とご入力ください